年末年始休業期間 12月31日(火) ~ 1月3日(金)

ハンドル周りをカスタムすることでの変化

ハンドル周りをカスタムすることでの変化

ハーレーは見た目に拘ってカスタムすることが多いですが、自分の体に合わないカスタムは、余計な疲れの蓄積や、体への負担に繋がります。
ハンドルの交換は見た目の変化が大きいことからも、特に人気のカスタム箇所ですが、姿勢に大きな影響を与えます。ハーレーの操作性も変わるので、ハンドルを変更することで、どんなことが変わるか考えてみましょう。

見た目を大きく変化させる

見た目を大きく変化させる

ハンドルには様々な形状・幅・サイズのものがあり、個性的な見た目のハンドルへカスタムするだけで、注目度は高くなるでしょう。スカイハイバーと呼ばれるほどの高さをもったエイプハンガーなどは大きな変化をもたらすでしょう。上に高く伸びるハンドルは、国産バイクと比べると異質な存在感があり、周囲との差別化にもつながるでしょう。
同様の変化はライザーのサイズを変更することでも実現可能です。

姿勢の変化

姿勢の変化

前述の用に高さのあるハンドルや、逆に低いハンドルに変えることで、ハーレー乗車時の姿勢も当然変わってきます。
高さの有るハンドルのグリップ部分は当然高い位置にあるため、自然と上体を起こすことになります。視点がやや高くなるので周囲を確認しやすくなりますが、自分の座高に見合ったハンドルでないと腕の疲労に繋がります。

低いハンドルの場合、姿勢は前傾になるため、風の影響を受けにくいスポーティーな走りができます。腕をコンパクトに折りたたむ程の低いハンドルともなると、長時間の走行には不向きになるかもしれません。極端な変化は注目を浴びる反面、操作性に難があることが多いです。

横幅も重要

横幅も重要

横に長いハンドルというものもあります。肩幅の広い方はノーマルハンドルに窮屈感を感じているのではないでしょうか。リラックスできる姿勢を保てるよう、横幅の広いハンドルを試してはいかがでしょう。
しかし横に広すぎてもいけません。ハンドル幅が自分の肩幅と比べて広すぎるものを選ぶと、肩凝りや、腕の疲労にも繋がります。
また、形状によってはタンクに干渉してしまうこともあります。そのままではハンドルロックがかけられないので交換前には注意が必要です。

手の大きさとハンドルの太さ

手の大きさとハンドルの太さ

手の小さい人や女性のライダーには、細いグリップのハンドルへ交換するとしっかりグリップを握り込むことができるのでオススメです。手の小ささは、大型のハーレーでは不利になることが多いです。しっかりと握れるというのはそれだけで手が疲れにくくなります。
また、ターンシグナルスイッチに指が届きにくいという方はターンシグナル エクステンションレバー IIなどを使うことで、手元の操作性もアップします。貼り付けるだけで簡単に装着できてしまうので、親指がやたら疲れると感じている方は試してみてはいかがでしょうか。

車検証の更新

車検時期にしかお世話にならない陸運局ですが、カスタム内容によっては持ち込みが必要になることがあります。車幅や車高が大きく変わってしまうと、「構造変更手続き」が変更にする必要があります(車幅±2cm以上・車高±4cm以上)。車検のタイミングでカスタムすると手間が省けます。
ハンドルによっては、ウインカーの位置を変更する必要が出てくることもあります。大きな変更になる場合は、カスタムを専門に行なうショップや、陸運局に直接問い合わせてみるのがいいでしょう。


ハーレーのカスタムは見た目を重視することが多いですが、ロングツーリングを無理な姿勢で行なうのは楽しい時間を損ねることになります。しかし、それでもそうしたいという気持ちにさせるのがハーレーというバイクだとも言えます。カスタムのスタイルはそれぞれ異なるでしょうが、くれぐれも安全に運転することを心がけるようにお願いします。


この記事内で登場したアイテム
関連カテゴリー
関連コンテンツ
TOP