年末年始休業期間 12月31日(火) ~ 1月3日(金)

ハーレーでツーリング中に熱中症にならないように

ハーレーでツーリング中に熱中症にならないように

ここ数日、強い日差しを感じるようになり、季節の移り変わりを感じます。梅雨も近づき、ジメジメとした暑さと今年も戦うことになりそうです。
暑い日が続くと怖くなるのは熱中症。ちょっとふらつくけど大丈夫だろうと思って休憩を取らずにハーレーを走らせては事故になりかねません。安全で楽しいツーリングにするためにも、熱中症に対しての知識を身に着けて、暑さ対策の重要さを知りましょう。

熱中症の症状

熱中症の症状

熱中症には思考を阻害するような様々な症状が出るため、その状態ではハーレーの運転が困難になることは容易に予想できます。最近ではその危険性から注意喚起も行われるようになり、熱中症の怖さは皆さんも聞いていることでしょう。熱中症が原因で死亡するというケースも毎年何件も報じられていますし、軽視してはいけないことは間違いありません。
初期症状としては、めまいや立ちくらみ、過度な発汗が見られます。この時点でまだ大丈夫と判断して、無理をしてハーレーを走らせると、熱中症は悪化していきます。
更に進行すると頭痛や吐き気を感じるようになり、腕を動かすだけでもだるいほどの倦怠感を感じるようになります。
この段階までに環境の改善ができないと、意識を保つのも難しくなり、本格的に命の危険を及ぼすようになります。

休憩の判断は早めに

休憩の判断は早めに

めまいや立ちくらみなどは、熱中症の初期症状の気配を感じたら、すぐにハーレーを停めて涼しい場所で休憩してください。水分はもちろんですが、塩分も忘れずに摂取しましょう。日差しのきつい日などは特に注意が必要です。
「走っていればそのうち治る」というのは思い込みでしかありません。熱のこもりやすいヘルメットを脱ぎ、エアコンなどが効いたファミレスなどへ腰を下ろして休憩できるのが理想ですが、コンビニなどで涼んだり、自動販売機で冷たい飲み物を買って、血管の集まる首元に当てて体を冷やすなどの休憩をしましょう。

もしも放っておくと

もしも放っておくと

頭痛や吐き気をともなったり、ひどいときには意識が朦朧としてくるので、ハーレーを走らせ続けることはできなくなります。判断ミスや転倒などをして、大きな事故に繋がります。初期症状を我慢していると、症状は悪くなり、頭痛や吐き気を感じるほどになってしまうと、水分の補給や体を冷やすだけでは症状が緩和されなくなり、入院が必要になってしまいます。
ソロツーリングの最中にそのようなことになってしまうと、朦朧とした意識の状態で病院へ搬送されてしまうこともあります。そうなるとハーレーがその場に残されてしまう可能性もありますし、迂闊に大丈夫と判断しないようにしましょう。

ツーリング前から熱中症対策を

ツーリング前から熱中症対策を<

ハーレーでツーリングに出かけると予定を立てているのであれば、前日のアルコールは控えるようにしましょう。利尿作用が高いため、脱水症状になりやすくなります。同様にカフェインなども控えたほうがいいでしょう。また、睡眠時間が不足していると、注意力散漫になるだけでなく、体温調整にも影響がでるので熱中症になる可能性が高くなります。

高速道路や、山道に入る前には、ドリンクホルダーに予めペットボトル飲料を用意したり、アクアドリンクバッグのように、大容量のハイドロバッグ備え付けのものを利用するのもいいでしょう。水分だけでなく、塩飴のように手軽にミネラルを補給できるようにしておくと緊急時に役に立ちます。COOLDANNAなどのネッククーラーも、水につけるだけで長時間の冷却効果を得られるのでおすすめです。

ライダーだけでは無くハーレーも熱に注意

人が熱中症になるように、ハーレーはオーバーヒートを起こすことがありますので、ハーレーへの暑さ対策をしておくと安心できます。オイルクーラーは確かな効果を発揮してくれるので、不安のある方は装着してみてはいかがでしょうか。


この記事内で登場したアイテム
関連カテゴリー
関連コンテンツ
TOP