-
4 タカさん 2023-08-21
8/20に取付して50km程走行しました。渋滞等は無くストップ&ゴーは比較的少ない状況でした。
走行後の油温は、華氏200°・摂氏93°でした。今回はちょうどいいかと思いますが、渋滞時ではもう少し厳しい油温になるかとは思います。油温が一目で確認できるので安心感は増しました。
オイルの量が少しオリジナルに比べてわかりづらいと感じた。
今年のような猛暑で渋滞にはまった場合を想定すると、オイルクーラーがあるとさらに安心して、ツーリングに出られると思う。 -
5 Tak 2023-08-20
2021年 FLHXS ストリートグライド
ポンつけで簡単に交換が出来ます。
作業はネジ4本外しフィルターを交換しもとに戻すだけ。所要時間5分程度。
体感的に吸気がよくなったかと聞かれると....
よくなっていると思います。 -
5 deko 2023-08-19
スターターボタンを押すとギアのガリガリ音がだんだん酷くなり始動出来ないことも増えて来た為交換しました。
交換後は直ぐに始動できてストレスなくなりました。 -
5 deko 2023-08-19
少々お高いですが、とても色が目立つのと独特な形状と前に使用していたシールドが低かった為か風の抵抗が少なくなり満足してます。
-
5 カルビ焼肉 2023-08-19
スマホやiPhoneをハンドルバー等に取り付ける為のものです。
取り付け方法は至って簡単です。
六角レンチも同梱されているので工具も必要ないです。
ブラックとクロームの2種類があるので車体の色に合わせてどちらかを購入すれば良いと思います。
※添付画像はクロームです。
見た目はかなりスッキリ見えますね。
数ある携帯マウントの中でもお勧めできる商品だと思います。 -
SP CONNECT SPC+ アンチバイブレーションモジュール
5 カルビ焼肉 2023-08-19
同メーカーの同シリーズに対応した振動を軽減する為のパーツ。
取り付け方法は元々付いているボルトでは恐らく長さが足りなくなるので、同梱されているボルトに交換が必要になるかと。
交換方法も難しくはなく簡単です。
ボルトの締めすぎだけ注意しましょう。
説明文にある通りあくまでも振動を軽減するというのが目的なので、マウントしたデバイスが故障をするのを100%防ぐことは出来ないが、あると良いパーツ。
マウントと同様にブラックとクロームがあるので色に合う方を購入すれば良い。
マウントと同時に購入が良いかと思います。
見た目も何も違和感なく付いています。 -
SP CONNECT SPC+ ユニバーサル インターフェイス
5 カルビ焼肉 2023-08-19
本シリーズのマウントはお持ちのデバイス専用のケースが発売されており説明文にある通り、お持ちのデバイス専用のケースが"発売されていない場合"に使用するパーツ。
取り付け方法は至って簡単で、お持ちのデバイスで使用しているケースに貼り付けるだけです。
本商品は粘着力が強力だが、注意点としては貼り付けたケースの素材によっては本来の粘着力が発揮できずに使用中に剥がれてしまうことがあるということ。
面がざらざらしていたり、ケースに凹凸があったりする時は注意です。
その際は確実に貼り付けできる素材のケースに変更がした方が良いかと思います。
画像のような感じのケースに取り付け後に試走したところ落下の心配はなくかなりしっかりと貼り付いているような挙動でした。
参考になれば幸いです。 -
5 TED55 2023-08-15
現行ニューモデルにはこの形のハイフローが標準装備されているのを見て羨ましくなり(笑)購入しました。
これまでフィルターのみハイフロー仕様でも吸排気は十分満足していましたが、走行時のパワーフィールが全く違い驚くほどでした。FP3も取付けているのでオートチューン機能使いましたが本来性能引き出すためにも燃調は必要になると思います。
シリンダーからの張り出し具合は迫力もありプッシュロッドケースの手入れもし易くなりました。また当方車両はミッドコンにしているため膝への干渉はありませんがフォワコンの方は体格によってはフィルターの太い部分が触れるかも知れません。
追記・レインソックをゲリラ豪雨対策で同時購入しましたが、幸い未だ出番がありません。 -
4 hiro883 2023-08-14
純正のポップアップが高いので、こちらの商品をチョイスしました。
交換も差し替えるだけなので簡単でした。
タンクがフラットになってスマートになった感じです。
純正のタンクキャップより一回りくらいコンパクトですね。 -
5 シンジ 2023-08-12
メッキに合わせてメッキタイプにしたかったですが
あえてブラックにしてみました。
細めグリップなので結構握りやすい
見た目は好みなので自分的にいいと思います。
ただ難点があってスロットル側は問題なく組めましたが固定側が組むとガタつきがあり
よく見てみるとグリップ側とハウジング側が当たってる場所があり上手く収まりがきかない。
当たってる場所を削る加工しないと入らないです。
自分は加工も好きなので総合評価5をつけました。 -
5 神風 2023-08-08
今年の北海道ツーリングに向けて購入しました。開け口も広く物が探し易くて良いですね。腰の付近に大きな荷物を積んでいても腰の横に着ければ邪魔になりません。ショルダータイプは、風を受けてしまいますがベルトで腰に巻いているので風の影響が少ないのも助かります。
-
5 Bigbeat 2023-08-07
後側は、インテク側に電極が向いていたので、今回は前側のみの調整。
プラグインデクシングを実施することで、始動、加速、燃費等がどれほど変化するか、実験的にやってみた。
始動・・・思ったほど変化無し。
加速・・・多少アップした感有り。
燃費・・・多少改善。
上記結果ではあるが、煩雑な作業ではないので、プラグ交換時はインデクシングを継続することにした。 -
ハーレー純正オイルフィルター Revolution Max用
5 RH975 2023-08-07
正規品なので助かります。
梱包も問題なく早急な対応ありがとうございます。
できれば、ドレンOリングなどもラインナップに載せて頂きたくお願いいたします。
RH975カスタム系のタインナップが少ないので今後よろしくお願いいたします。 -
5 tomoji 2023-08-07
無事商品を装着できました。どうもありがとうございます。
ロックハートのサーモスタットの首が折れ代替えとして購入させていたただきました。パイプ長を含む大きさ・本体の長さもバッチリ同じでポン付けできました。取り付け後1時間ほど走行し状況を確認しましたがオイルの漏れ等も無く問題ありませんでした。
帰宅後、サーモ動作確認のためにオイルラインを触りINとOUTでの温度差と手で確認しました。しっかりと稼働しております。
エンジン下に取り付けた関係でオートで正解でした。
これでまたツーリングに行けます。以上。 -
5 Bigbeat 2023-08-06
今まで装着していたが、雨天走行時に水が浸入、表示に不具合が発生したため交換。
取り付け時間は30分程度。電源は燃料ゲージから取れるので複雑な配線処理は不要。
バッテリーのチェックが常時行えるので、電圧計がない車両は必需品。
防水仕様ではないので、雨天時走行は注意が必要。