-
Drag Specialties製 フェンダー ラゲッジラック
4 az4 2022-08-21
思っていたより金属径も太く、クロームも綺麗、がっしりしていて商品の作り自体は悪くない、ただ、キャリア自体は小さ目のため、大荷物を積載する場合はタンデムシートかダブルシートの方でないと積載は難しいと思います。
取り付けに関しては、ノーマルのナンバーステー用なので、他社ステーに変更していると取り付けできない。
2000年FXDLに取付けしたが、純正のナンバープレートステーを使用して取り付けするが、プレート下側についている反射板を付けたまま取付けしようとするとプレートの上側がラゲッジに当たり取付けできない。
反射板を剥がして取付けするとスッキリ収まる。
シート取付けネジとナンバープレート取付けネジ2箇所の計3点で支える形なので、使用に関しては、力任せにキャリアを引っ張ったり、キャリアを持って車体を引っ張ったりすると、リアフェンダーに歪みが生じたりする恐れがあるかなと思う。
取付け自体は簡単で、普段はキャリアは付けたくない、泊でのツーリングの際だけキャリアが欲しいという方に向いているかと思います。 -
スクリーミンイーグル・スリップオンマフラー/スポーツスター・スラッシュダウン
5 PAPASAN 2022-08-20
動画でマフラーの音、外観を見て気に入り購入しました。
さっそくXL883Nに取付開始。道具さえあれば簡単に交換できました。
時間で言えば、30分ぐらいでした。
交換も終わり、いよいよドキドキしながらエンジン始動。
動画で見たよりも、かなりのGood Sound!!
次の日のツーリングにて、ほかのハーレー仲間にも、負けないサウンドでした。
いい買い物でした。 -
5 いっさん 2022-08-19
マフラーをフルエキに交換している方は持っておいたほうが良いです。
今回車検の為に自分で交換しましたが、やはり2年経つと、かなり固くなります。
4カ所の内1ヶ所のナットの頭がつぶれてしまいました。556を使ってなんとか外す事は出来ましたが、やはりナットのねじ山が特殊でホームセンターをはしごしましたが、見つかりませんでした。
また2年後の事を想定して、値段も安いので今回予備を含め購入したので、次回は安心して作業できます。
併せて、耐熱のカッパーコンパウンドもあると尚良いと思います。 -
5 L5 2022-08-19
車種:Dyna2006 FXDI35
マフラー;Khrome Werks スリップオン(テーパード)
Khrome Werksのサイレンサーは、純正、又は、モーターステージのブラスマフラーよりも全長が短いです。純正のマフラーサポートブラケットを使用しますので、マフラー固定ボルト位置は同じです。
純正が全長約560mmのところ、私のKhrome Werksのマフラーは全長約445mmで、約115mm短いです。
結果、おそらく115mmの半分、約55mm位は、マフラーとステーを固定するボルト~車体固定ボルト間が短くなります。ステーの穴の位置がギリでしたが、加工なく無事取り付けることができました。
(添付写真は、マフラーブラケットからステーが少し出た状態で固定されているところ) -
5 たっち 2022-08-19
思っていたよりエンブレム刺繍(ワッペン??)も良く出来ていると思いました 生地はちょいとストレッチ性が加わるとベストかな・・・後は洗ったときにどのような変化が現れるかがわからないので心配しています。大丈夫だと思いますが・・
-
5 PHOENIX 2022-08-16
revtec4速ミッションのオーバーホールに使用しました。私のような一般ユーザーが何度も行う作業ではないからこそ、この機会にエンドプレイもきっちり収めておこうと思いました。しかし、いざ取り寄せようと思うと、今回のサードギアワッシャーもオーバーサイズのものが揃っているお店がなく、すぐ取り寄せられるのはとても助かりました。オーバーサイズ0.005インチのもので、指定されたエンドプレイの中央よりやや下に収まり、計算通りでした。部分による厚さのばらつきも10数ミクロン程度で、こんなものかなと思います。
-
5 hakusin 2022-08-16
キックスタンドがどうも傾きすぎと思って点検をしましたらブッシングが摩耗していて1つはありませんでした。
定期的な交換が必要ですね!
(傾きすぎる現象とは直接的な関係はなさそうでしたが…)
交換も簡単でした。 -
5 えび 2022-08-14
ディーラーではなく、自身で直す時に使用しました。助かってます。
なかなかディーラーでは最近は対応してくれなく、自身にて調べて補修したり、カスタムしたりする時にすごくありがたいです。
また、補強やカスタムを行う際は使用したいと思います。 -
5 hakusin 2022-08-13
こまめにオイル交換するなら全く問題ないと思って使っています。
オイル交換時にはプライマリーのOリングとドレーンホース1/2の交換を! -
1 なし 2022-08-12
純正品とは違い紙のガスケットに二重のパッキンが合わせてあるものでしたが、交換途中にすぐ切れました。
元々付いていた純正品を付けなおしましたが、すぐに純正品を注文しなおすつもりです。
お金の無駄でした。 -
5 ハーレー1122 2022-08-11
お値段も手頃で、手を出しやすい価格だと思います。3点で止めるボルトは一本だけ長く、おそらくは頂点部分だろうと後で気付きました。
説明書などは無いので少し不親切かなと感じました。
ノーマルステー撤去と同時にリフレクターが無くなりますので、別途デイトナ 製のスリムリフレクターを後日購入して取り付けました。リフレクターとテイルライトのクリアランスが余り無いので、角度無しのフラットがバッチリでした。
車種的にサイドナンバーはちょっとと考えておられる方は、見た目もスッキリしておススメです。 -
5 なりやん 2022-08-09
取り付けはドライバー1本で楽々。
購入のきっかけは、ストップランプが熱のため?バルブが切れてない状態で異常ランプが点くという現象が続いたため、これを機にLEDに交換。
異常の発生も無くなり、見た目もスッキリカッコよくなりました。 -
5 ハーレーダビッドソン トリノメ 2022-08-09
今までは、黒のゴムの油圧ケーブルだったものが、ステンメッシュに替えただけで雰囲気がらりと変わり、私の車両は全てのケーブルをステンメッシュに替えていたので前々からこの商品を探しておりました。商品自体の物の作り込みも素晴らしく、少々値段が高めですが、マニアックな部分ではありますが全てメッシュケーブルにしたい方にはオススメです
(@_@) -
3 taka 2022-08-07
取付けは、問題ありませんでした。プッシュスイッチの固定用イモネジに、ロックタイトを付けようと取り外しましたが、再取付け時ネジ山の精度の差か、ナメル所でした、騙し騙しで何とか取り付け完了。また、ロックの解除キーも、精度がイマイチです。発想は良いので、しばらく使ってみます。
-
5 マツ 2022-08-05
DAYTONAというブランドの安心感と価格の安さ、そしてインプレッションを参考に購入しました。大きさは純正と同じで、接続端子の位置も純正と同じです。ハーレー専用であり、メンテナンスフリーであることも購入したきっかけになりました。これまではツインパワーのバッテリーを使っていましたが、4年を迎えましたので、交換する事にしました。