インプレッション

  • DAYTONA ハイパフォーマンスバッテリー

    5 てつうまたろう 2024-07-09

    修理点検を依頼したバイク屋さんからバッテリー交換を勧められていたので検討、値段もリーズナブルでデイトナ社のこの商品に決定。
    純正バッテリーと大きさ重量もほぼ同じ。引き上げるバンドを付け替えて難なくバッテリー装着。配線やコンピュータ類を収納し完了。満充電での発送の様ですが充電器につないでみたところ2、3時間程で満充電となりました。交換前にセル回る時と回らず『ガッ』と異音がする事がありましたが交換後は力強く一発始動してます。近日北海道ツーリングを予定してるのでこれで安心して行けそうです。

  • フェンダーシートナットキット

    5 さんちゃん 2024-07-09

    この部品を注文する人はあまり居ないと思いますが、シートを外すときにナイロンワッシャーがフレームのスキマに入ってしまい何度もナイロンワッシャーを失くしていました。
    以前、雑誌でこの商品のことを知ったので、いつか実践しようと思い、今回ようやく購入に至りました。 
    取り付けるには、フェンダー裏のナットをグラインダーで削り取らなければいけませんが、自分でいじっている人だと問題ないと思います。  
    ちなみに、私のバイクは1990年式のスポーツスターですが、シートを固定するネジは使えません。
    ピッチが違うからです。しかし、ちゃんとそのネジもアンバーピースさんで購入できるので安心です。
    私は知らなかったので、手持ちのネジで代用しましたが・・・
    これでナイロンワッシャーを失くすことが無くなったので安心です。

  • プレミアム ツアーパックヒンジ

    1 ポッポ 2024-07-05

    残念ながら、いただいた商品はトランクの蝶番の方でした。
    必要なのは、開口部を閉じる側のバックルで鍵穴側のバックルでした。
    しっかり説明できなかったことが原因なので、ヒンジは予備部品として保管しようと思います。

  • STILETTO SHOCKS サスペンション

    5 ボンちゃん 2024-07-04

    パールブラックの車体色に赤色のセカンダリースプリングコイルが際立ちます。取付けて走行してみると、なるほど、高速で踏ん張る太めのコイル(黒)と低速で路面のショックを吸収するやや細めのコイル(赤)の2種類の太さのコイルを組合わせてあるだけのことはあると思いました。アジャスターは真ん中に合わせていますが、追々調整しながら乗り込んでいきたいと思います。

  • H-Dブレーキパッド

    5 FXDLローラ2008 2024-07-01

    とりあえず交換しました、08年FXDLに装着、少し外すのに手こずりましたが、前後も分かりやすく綺麗に装着して貰いました、残念ながら雨降りだったので、まだコレから慣らしですが新しいパッドは気持ち良いです、あとローターがどの位擦れるのかアタリがどんな感じか乗っていきたいと思います。

  • オルタネーターステーター

    5 まあきゅう 2024-06-28

    レギュレターを交換しても電圧が上がらないので、確実にステーターコイルだなって思い注文したのはいいのですが、チェーン部分のフロント側が28ミリが探してもなかなか無くて探し回り、やっと外してコイルを見たら真っ黒け(*´Д`*)新品に交換したらしっかり電圧あがるからバッチリです、ドラッグスペシャリティの商品はクラッチ板やら色々使ってるので安心して購入出来ます

  • PNW-06 PIPES ネックウォーマー BLACK/WHITE CHECK

    5 yokky 2024-06-26

    チェッカーフラッグデザインが首周りをシャープに引き締めます。素材も肌に優しく、空気孔もあり圧迫感はありません。オートバイのみならずスキー、スノーボードなどのウィンタースポーツに使い回してもオシャレです。

  • SDC PERFORMANCE GRIPPER シート

    5 FXDB発2010 2024-06-22

    予定通り届きました。取り付け問題無し。交換前より厚みが増して足つきが変わりましたが許容範囲。早速100キロほど走りましたが尻がホールドされ安定して走れるようになりました。100キロでは痛みなし。長距離が楽しみです。

  • SADDLEMEN シート マウンティング ノブ

    5 Flhtyama 2024-06-18

    2006年FLHTCのシート用に取り付けました。質感、大きさなど非常によく、色もシルバーにして良かったです。純正のプラスネジはキングツアーパックの隙間からドライバーを差し込まないといけなかったのですが、これからはかなり楽になります。誕生日クーポンも使用させて頂きました。

  • ポリウレタン ライザーブッシュ

    5 摩耶 2024-06-17

    1988 FLHTC用に購入。
    中古車体購入時から、純正ゴムブッシュのハンドル固定力が微妙で、ライザーごとハンドルバーがぐらついてました。
    実際、ゴムブッシュは36年交換されてない?為、固着・変形してました。
    今回、ソリッド(金属)とポリウレタンで悩み、価格面でポリウレタンを購入。
    ・プラス面
    取り付けてみると、ゴムブッシュよりしっかり固定され、不快だったハンドルバーのぐらつきが改善しました。
    金属ブッシュでは無いので、ライザーが動くような負荷をかけると多少はぐらつきますが、純正のゴムから考えると、かなり良い物だと思います。
    エンジンの振動がゴムブッシュより伝わり易くなりますが、振動が強くなるのを不快に感じなければ、おすすめです。
    ・マイナス面
    サイズはしっかりしているのですが、それが仇となり、取り付けに少し苦労しました。
    ブリッジに取り付け、ライザーボルトを通そうとすると、ブリッジの穴にブッシュが少し潰されるため、ボルトを通しにくくなり、下側のブッシュが取り付けにくくなります。
    シリコンスプレーを薄く塗る事で多少改善はしますが・・・(溶剤不使用の)

  • リプレイスメント ホーン

    5 ゲンちゃん 2024-06-14

    難なく自分で取り付けることができました。

    写真のホーンカバーに下に装着されてます。

    なお、このカバーでは、少し入り切らず、ホーンの端を少しグラインダーで削り落としました。

    いい音で鳴ってます。

  • ORIGINAL ハーフヘルメット Freedom

    4 SHIN55 2024-06-12

    今までマット色ばかりでしたが、つやがある黒にしましたが、かっこいいです。傷が目立ちそう。サイズは、2XLを買いました。自分の頭が大きいせいかちょっときつく感じます。中のクッション材(発泡スチロール)の厚みが相当あり、頭を守ってくれそうです。が、きつい。大き目を購入されることをお薦めします。あとあご紐もワンタッチ式になれば楽かな~って思います。
    全体的には、いい感じです。

  • S&S キャブレター リビルドパーツ

    5 まこまこ 2024-06-11

    加速ポンプ分解するときに紛失したため購入。ここは非常に小さいパーツで、よく失くしてしまうパーツなので注意が必要です。でも、リペアパーツがあったので助かりました。在庫品は発送も早くて急いでる方には助かります。

  • MESH ヘッドライトベントアクセント

    5 2024-06-10

    ロードグライド3です。これを装着する前は、蝶々や虫が何度か通り抜けて来ましたが、装着後はそれも無くなりました。取り付けもとても簡単で、外側は窪みに引っ掛けて、ライト側の内側は両面テープです。取り付け時間は、箱から出して付けるまで5分とかからないです。ロードグライドにはオススメです。

  • クローム スイッチハウジング

    5 2024-06-10

    ロードグライド3に取り付けました。取り付け交換作業は自信が無かったので、業者さんに取り付けて頂きました。取り付け作業時間もさほど掛からなかったので、知識が有って器用な方なら御自分でも交換が可能かと思います。

TOP