インプレッション

  • サドルバッグエクステンション

    5 FREEDOM 2022-07-21

    樹脂製の割に少し価格はしますが、出来が良いです!デザインもカッコ良くLEDもポジション、ブレーキ、ウインカー全て赤ですが光ります。コーナーでも擦らない様なデザインにしてあります。
    取付けは穴あけが必要ですが、それほど難しい事はありません✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧

  • O2センサー キャンセラー ソフテイルモデル用

    5 Shunta 2022-07-18

    取付もオリジナルのカプラーを抜いて代わりに刺すだけ。色もカプラー毎に黒とクリーム色に分かれているので間違いようが無い。取り付け後エラー警告灯など全く異常無し。O2センサーが2個になってからのマフラー交換にはマストなアイテムです。

  • フォージドアルミニウム プルバックライザー

    5 Shunta 2022-07-18

    FXSTやFXBBのハンドル位置がちょっと遠いと感じるライダーでワイヤー類を変えずに取り付けるなら丁度いい高さとプルバックです。但し、スイッチなどのコード類は10cm位の延長が必要です。ちょっと手間ですが、ホームセンターで延長コードと熱収縮チューブを買ってハンダ付けで延長しましょう。ギボシは引っ張られて断線の原因になるので30本のハンダ付けは手間ですがハンダ付けをお勧めします。ヒートガンは安いので良いので有ると便利です。配線の延長処理後は、太い熱収縮チューブで更に被せるのがおすすめ。因みにクラッチワイヤーがちょっとキツくなるので、ついでに4インチ長いワイヤーに変えると完璧です。

  • EZ インストール クラッチケーブル エクステンション

    5 Shunta 2022-07-18

    ハンドル交換でクラッチワイヤーを延長するのも対応策ですが、エクステンションを使うと専用の工具も不要で5分程度で延長できます。但し取り付けにミニモンキーレンチが一本あると完璧です。兎に角作業時間が短いのが最大のメリットです。エクステンションの摩擦でクラッチが重くなるなどのマイナス点は感じられませんでした。

  • DH-749 防水シートバッグ

    5 神風 2022-07-10

    今回は、北海道ツーリング予定で購入しました。
    北海道ツーリングは、数回行ってますが荷物の多さと突然の雨に苦労します。60Lの大容量と防水素材の為突然の雨でもカバーを掛ける必要がありません。荷締め用のストラップも付属なので助かります。
    今回のツーリングが楽しみです。

  • リプレイスメント イグニッションコイル

    5 FXR 2022-07-09

    純正コイルが猛暑でお亡くなり・・・
    急遽必要となった為こちらの商品を購入しました。
    配線側端子ナットのサイズが純正より小さくなっていましたが、それ以外は純正と同じ。
    無事、始動できました。ありがとうございました。

  • ZOMBIE シフトリンケージ

    5 hokkai 2022-07-06

    取り付けは難しかったです。説明書が英語ですし、図で分かりやすい説明がないので。何とか付けてみたけど心配なので外した部品はバックにいれて持ち歩くようにしてます。
    クリアキンの商品には大変満足しています。

  • TRI-LINE インナーフェアリング カバープレート

    5 やっさん2799 2022-07-01

    2020年式トライグライドに取り付けました
    フェアリングにミラーを付けてたのですか、訳あって外しました、しばらくはステッカーでごまかしてたのですが、この商品を見つけました
    取り付けは両面テープで固定するだけでとても簡単でした
    品物はプラスチック製で値段相応って感じです
    取り付けた感想はとても良い感じになりました。

  • 現在商品の掲載がありません。

    3 ヒデ6 2022-06-28

    純正がエアベントの不具合で使えなくなったので、こちらのクロームに交換。
    取り付け後の感想としては、クラシックな雰囲気が出て満足です。
    ですが、取り付けには少々コツが必要。
    取り付けについて書いてみますが、社外品が初めてなので正しいかどうかは解りませんので悪しからず。
    このキャップの先端は直径がちょっと大きくなっているのにネジ山がきってありません。
    なので普通に回してもタンクにはハマらず、キャップを上から押し込む必要があります。
    この時私はタンク中央側を浮かした状態でそこを押し込んでます。
    するとポコンと入り込んでネジが使えるようになり締め込めます。
    最初は締め込んだときにPMロゴの向きが合わないかもしれません。
    その時には更に締め込むとカチカチとキャップ上面が回りますからPMロゴの向きを好みに合わせられます。
    先端の直径が大きいのは脱落防止なのかもしれません。

    外す時は普通に回して行けば最後にポコンと外せます。
    ただクロームの場合はツルピカ滑らか仕上げになっているので、タンクへの回しキズを気にするとちょっと回しにくいですね。

  • リア マスターシリンダーカバー クローム

    5 リョウ 2022-06-28

    リヤ マスターシリンダーカバーの純正品を探していました。黒が見つからず、仕方なくクロームを購入。しかしながら装着してみたらクロームのほうが似合うと納得しました。 それに黒だとまた塗装が剥離する可能性もありなので。

  • RAIN SOCK パフォーマンスマシン用

    5 ヒデ6 2022-06-28

    品番10113186を購入。
    雨天用に取り付けたのは、
    VINTAGE エアークリーナーキット クローム10102677
    です。
    使用に問題ないと思いますが、適合には無いエアクリですから自己責任ですね。

  • Contour リプレイスメントスイッチ

    2 matsu 2022-06-28

    Kill用スイッチなのにモメンタリーと書いてある?
    常時ONでプッシュしている間はOFFになるモメンタリースイッチなので
    オルタネイトスイッチの様にロック機構が無いからエンジンを緊急停止
    させる為だけスイッチですね、常時OFFにはならない。
    自車TC88だと
    別にON/OFFを設けないとTSSMキーフォブの設定ができなくなりますね
    HI/LOW用スイッチの3極でON/OFFになるように配線するほうが
    良いと思います。

  • ネオフュージョン マスターシリンダーカバー

    5 やっさん2799 2022-06-24

    2020年式トライグライドに取付ました
    商品には付属のネジも同梱されてました
    こちらは油圧クラッチ側です
    純正のカバーを開ける際オイル漏れがあるので
    マスターシリンダーはなるべく水平になる位置での作業をお勧めします
    純正カバーを外しゴムパッキンに直接取り付けるだけです
    取扱説明書などはありませんでした
    取付けた感想はとてもカッコよくなりました
    お勧めです。

  • ネオフュージョン フロントマスターシリンダーカバー

    5 やっさん2799 2022-06-24

    2020年式トライグライドに取付ました
    こちらは油圧フロントブレーキ側です
    取付けに際しマスターシリンダーをできるだけ水平になるようにしないとオイル漏れをおこします
    商品には付属のネジも同梱されてました、取扱説明書はありません
    純正のカバーを開けるとゴムパッキンとの間にプラスチック製の保護カバーがありましたが
    それを外さないと取付できませんでした
    保護カバー無しで取付た後オイル漏れも心配がありましたが大丈夫でした
    取付けた感想はとても満足しています商品の質感もとても良かったです。

  • ハーレー純正バッテリー

    1 たかゆき 2022-06-20

    ディーラーより安かったので購入をしましたが、6ヶ月足らずでセルが回らなくなってしまいました。ハーレー純正の充電器で常時充電をしていたのに使えなくなってしまいとても残念です。純正品でも、海外表記の商品は当たり外れがあるのかなと思います。次回は他のブランドの商品にします。因みに充電後の電圧は
    12.9vありますがセルは回りません。以前外した古いバッテリーを充電後に装着した所、一発で起動しました。

TOP